一躍ブーム になった動物占い。

今では12動物を軸にさまざまな形でいろんな動物占いが出ています。

大体相性のいいもの同士を調べるのですが、そんな中で、相性がとっても悪い動物同士は何なのでしょうか。

動物占い 猿 コアラ 相性

コアラと猿の相性

動物占いで、相性の悪い動物の組み合わせは沢山います。

中でも実際の動物同士も共存するのが難しそうな生物で、実際動物占いでも相性が悪いのはコアラと猿。

動物占いで猿だった人の特徴としては、何考えてるかわかりやすく、正直で無邪気、なんだか憎めないがとっても本人は小心者

無邪気すぎて憎めないけれど、ちょっと困ることがある。

といった性格を持っているようです。

コアラの基本性格は

対してコアラですが、実際のコアラはとっても見た目温厚に見えますが、意外と気性が荒く、繫殖期にはオスはメスを木から引きずり降ろしたりするくらいです。

動物占いでコアラが出る人は実際のコアラと同じように、見た目はとても温厚。

しかし、心の中では何を考えているかわからないと言われる。

現実主義なのにロマンチストといった二面性を兼ね備えている為、あけすけのない猿とは真逆と言えるでしょう。

スポンサードリンク

猿の基本性格とコアラとの違い

しかし猿もコアラもフットワークは軽いし、とっても皆からの信頼も厚い上、とても母性が強いので、一見似たような二人だし、子供っぽい猿と母性が強いコアラでとても相性がいいと思われがちですが、コアラの性格の持ち主がフットワークが軽いのはあくまで自分が動くときのみ

他人に合わせて動くというのはとても苦手なのです。

なのでちゃかちゃか動き回る猿と一緒にいるとイライラしてしまったりするようです。

同じフットワークが軽いのにマイペースでお互いにいい距離感で動くことのできる動物はオオカミです。

まとめ

動物占いの動物の本当の性格と動物占い上の性格があっているので、とても面白いですね。

猿とコアラは木の上で生活したり、木登りが得意だったりと同じような特技があるのに、性格は真逆で、コアラがちょっと猿をうるさく思っているというところが、実際の動物では同じ場所で生活することがありませんが、気が合わないのもちょっと想像が出来ます。

スポンサードリンク